合同会社育愛

大阪市住之江区で放課後等デイサービスを営み障がいをお持ちのお子様へ学習支援します

お問い合わせはこちら

スタッフ

子供達と一緒にプログラムに参加し学びをサポートします

STAFF

受給証の交付手続きや手帳の申請など保護者様もサポートします

大阪市住之江区で営む放課後等デイサービスでは、ゲーム要素を取り入れた各種プログラムを、スタッフも一緒になって参加し楽しく皆で学ぶ環境を整えるよう心掛けております。
また、お子様の学習支援だけではなく、障がいをお持ちのお子様がいる保護者様の生活サポートも目指しています。受給証の交付手続きや手帳の申請など役場での必要書類のお手伝いもいたします。お子様の障がいについて向き合い方が分からないなど、様々なご相談にも真摯に寄り添うことを意識し、サービスを提供しております。


管理者・児童発達支援管理責任者

廣嶋 一成

廣嶋 一成

紹介文
障がい者支援経験4年、障がい児童支援5年の経験があります。
初めての管理職ですが、「お子様やご家族にとって良い支援者とは?」を追求し日々奮闘しています。
運動が好きで、毎日お子様たちと一緒に体を動かして遊び「支援はいつも全力投球」をモットーにお子様とご家族の支援に全力を尽くします!

閉じる

児童指導員

西岡 孝彰

西岡 孝彰

紹介文
進路支援型放課後等デイサービスでの経験を活かし、日々のプログラムを作成しています。
ライフスキルトレーニングやソーシャルスキルトレーニングはもちろん、国語や算数、英語などお子様の将来を考えたプログラムを提供し支援させていただきます。

閉じる

栄本 麻菜美

栄本 麻菜美

紹介文
幼稚園教諭免許を取得しています。
工作プログラムをメインに担当しています。
障がいを持ったお子様の支援は初めてですが、日々勉強しながらお子様、ご家族様のお役に立てるよう頑張ります!

閉じる

安田 弘樹

安田 弘樹

紹介文
児童指導員経験5年
学童や重度障がい児施設で学んだ経験を活かして
沢山、お子様と関わっていきたいです!

閉じる

指導員

瀧本 祐樹

瀧本 祐樹

紹介文
児童に関わる仕事は初めてですが
日々、お子様と関わる中で色んなことを学んで
支援に繋げれるように頑張ります。

閉じる

竹村 友美

竹村 友美

紹介文
訪問支援の経験2年。
児童の施設は初めてですが、お子様の目線で
一緒に考え、会話することを大切に
毎日を大切に頑張っています!

閉じる

大阪市住之江区に、療育目的で放課後等デイサービスに通っている障がいをお持ちのお子様達が、より充実できることを目指し、様々なプログラムに向けて一緒に取り組んでおります。「学習系」「運動系」「集団活動」「個人活動」などを柱に考えた、「学習プログラム」「運動プログラム」「料理プログラム」「工作プログラム」「外出プログラム」を1日にひとつずつクリアすることで、お子様の社会性や認知能力を向上させることを目的にしています。
また、放課後等デイサービスの中身だけではなく、大阪市住之江区で生活がしやすいように保護者様の生活サポートも目標にしています。お子様の受給証交付の手続きや、手帳の申請など役場関係の必要書類のお手伝いも承ります。お子様の障がいを診断され不安を抱える保護者様にも寄り添った対応を心掛けております。ご不明点や心配がある場合は、お気軽にスタッフまでお尋ねください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。